THE DOOR PLATE/humane “素材を生かした表札” 商品紹介&購入レビュー

  • URLをコピーしました!

こんにちは、うりです。

皆さんは自宅に「表札」を付けていますか?

私は一人暮らしを始めて以降、表札を付けたことがなかったのですが、先日一軒家タイプの賃貸に引っ越したため、玄関に表札を付けることにしました。

手軽に買いたいな〜と思って表札をネットで探していたのですが、絵が描かれていたり、読みにくい字体だったりと、イマイチなデザインのものが多いこと多いこと…

そんな中で、インスタの広告に出てきて「これだ!」と思ったのが、今回紹介する「humane」さんが提供しているブランド「PIECE OF SIGN」の表札です。

シンプルかつお洒落なデザインで、どのような外観の家にも合うと思うので、ぜひ最後まで見ていってください。

この記事はこんな方におすすめ

  • シンプルなデザインの表札を探している方
  • 賃貸暮らしだけど表札を付けたい方
  • 自宅の雰囲気に合う表札が見つからない方
目次

商品紹介

今回購入したのは、「humane」さんが提供しているブランド「PIECE OF SIGN」の「THE DOOR PLATE」です。

★humaneの公式サイトはこちら↓

表札の素材は「無垢木」「金属」「アクリル」「硝子」「石材」の5つから選ぶことができるため、自宅の雰囲気に合った素材を選ぶことができます。

素材1:無垢木(WOOD)

https://humane.jp/collections/piece-of-sign/products/the-door-plate?variant=38241898725554
  • チーク
  • マホガニー
  • ホワイトオーク
  • ユーカリ

の4種類の木から、素材を選ぶことができます。

ナチュラルな雰囲気が好きな方や、暖かみのある玄関にしたい方におすすめです。

素材2:金属(METAL)

https://humane.jp/collections/piece-of-sign/products/the-door-plate?variant=38241930608818
  • 黒皮鉄
  • アルミ
  • 真鍮

の4種類の金属から、素材を選ぶことができます。

金属の経年変化を楽しみたい方におすすめです。個人用はもちろんのこと、オフィスの表札にも向いています。

素材3:アクリル(ACRYLIC)

https://humane.jp/collections/piece-of-sign/products/the-door-plate?variant=38241996832946
  • クリア
  • 乳白クリア
  • マットホワイト
  • マットライトグレー
  • マットグレー
  • マットブラック

の6種類のアクリルから、素材を選ぶことができます。

モダンな雰囲気が好きな方におすすめです。光を通すため、表札の後ろに照明を置いてお洒落な雰囲気を出すこともできますね。

素材4:硝子(GLASS)

https://humane.jp/collections/piece-of-sign/products/the-door-plate?variant=38242035433650
  • チェッカー
  • モール

の2種類のガラスから、素材を選ぶことができます。

太陽光の強さや向きによって、ガラスの柄の陰影が色々な表情を見せてくれるデザインです。アンティークな雰囲気が好きな方におすすめです。

素材5:石材(STONE)

https://humane.jp/collections/piece-of-sign/products/the-door-plate?variant=39712409190578
  • 琉球石灰岩
  • 玄昌石

の2種類の石材から、素材を選ぶことができます。

こちらも、アクリルと同様にモダンな雰囲気が好きな方におすすめです。コンクリートの壁にすごく合うデザインだと思います。

サイズ

「正方」「長形」「柱体」という3種類の形状が用意されていて、サイズはそれぞれ下記の通りです。

  • 正方:130 × 130(mm)
  • 長形:175 × 55(mm)
  • 柱体:165 × 25 × 25(mm)

※硝子と石材には「柱体」はありません。

正方と長形の厚みは、素材によって異なります。気になる方は、公式サイトをチェック!

文字フォント・色

文字フォントは、「英語ゴシック」「英語明朝」「日本語ゴシック」「日本語明朝」の4種類から選べます。

また、文字の色は「白」「黒」の2種類から選択可能です。

親しみやすい雰囲気を出すならゴシック体、畏まった雰囲気を出すなら明朝体を選ぶのが良いでしょう。

デザイン

表札のデザインは、「Simple」「Big and Small」「Logo」の3種類から選べます。

Simpleは同じ文字の大きさで統一されているため、個人の表札用に向いています。

Big and Smallは1行目に大きめの文字・2行目に小さめの文字が書けるので、1行目は社名・2行目は住所などといった、企業やお店の表札として使うのに向いています。

Logoは追加料金のかかるデザインですが、ロゴの画像をアップロードすることで、表札にすることができます。自社のロゴがあるお店に向いていますね。

取り付け方法

雨に濡れても大丈夫なように、屋外でも使える建材専用の極強力な接着テープで貼り付けます。壁に穴を開けないため賃貸でも大丈夫なのが嬉しいポイントですよね。

ちなみに、ガラスやアクリルなどの透明素材には、透明素材用の接着テープを使って貼り付けます。

購入レビュー

今回私が購入したのは、下記のデザインのものです。

  • 素材  :木材(ユーカリ)
  • サイズ :柱体
  • 文字  :英語ゴシック・黒
  • デザイン:Simple

当方名字が変わっていて漢字だと100%正しく読まれないため、表札の文字はローマ字にしました。木を掘って黒色を塗ったのではなく、レーザーで文字を書いている感じがします。

今回購入したのは「柱体」のため、横からの見た目は正方形です。

ちなみに、なぜ柱体にしたのかというと、他のデザインだと名前の上下の余白が気になるなあと思ったからです。1行で文字を書いたとき、柱体が1番バランスが取れているなあと感じました。

また、柱体にしたことで、以前紹介したスマートキー「SESAME3」のNFCタグを綺麗に貼ることができました。玄関をスマホで開閉するのに一役買ってくれています。

★スマートキー「SESAME3」について紹介している記事はこちら↓

我が家では、インターホンの下に貼り付けました。外壁に細かい凹凸があるのですが、付属の接着テープでピッタリとくっついています。使って1ヶ月半ほど経ちますが、落ちてくる気配はありません。優秀です。

まとめ

今回は、「humane」さんが提供しているブランド「PIECE OF SIGN」の表札を紹介しました。

18種類の素材と3つのサイズ、4つの文字フォントといった複数の選択肢の中から、自分好みのデザインの表札を作ることができて大変満足しています。

我が家は賃貸暮らしなので、接着テープで貼ることができるのも嬉しいポイントでした。

シンプルでお洒落なデザインの表札を作りたい方賃貸暮らしだけど表札を付けたい方、ぜひ「PIECE OF SIGN」の表札を選択肢に入れてみてください。

SHARE
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代前半
国立大学/大学院を修了(理系)
IT系の企業でのんびり働き中
愛犬おせろ君とのお出かけが趣味

コメント

コメントする

目次