皆さんこんにちは、うりです。
今回は、我が家の愛犬おせろ君の抜け毛事情について紹介します。
チワプーってどのくらい毛が抜けるの?と気になる方、参考にしてみてください♩
この記事はこんな方にオススメ
- チワプーの抜け毛量について気になる方
- チワプーのお手入れ方法について知りたい方
チワプーの抜け毛事情
今回は愛犬おせろ君をベースに紹介していきます。
チワプーはミックス犬なので、個体差があることにご留意ください。
はじめに:チワプーは抜け毛が少ない?
チワプーは「チワワ」と「トイプードル」のミックス犬であり、一般的には「抜け毛が少ない」と言われることが多いです。
おせろ君をお迎えする時も、お店の方から「チワプーなので抜け毛が少ないですよ〜」とアピールされました。
ただ実際のところは、よく毛が抜ける「チワワ」と毛の抜けにくい「トイプードル」のミックスであるため、個体差が大きいと思います。
チワプーの被毛と抜け毛の特徴
上述したとおり、チワワに似ているか?トイプードルに似ているか?で毛質も抜け毛量も変わります。
| チワワ似 | トイプードル似 | |
| 見た目 | 硬めの直毛 | 柔らかい巻き毛 |
| 特徴 | 基本ダブルコート | シングルコート |
| 抜け毛量 | 多い(換毛期あり) | 少ない |
| お手入れ | 定期的なブラッシング・抜け毛対策が必要 | 絡まりやすいため、こまめなブラッシングとトリミングが必要 |
ちなみにおせろ君は
・柔らかい直毛
・シングルコート
・抜け毛は少なめ
・換毛期には若干抜けやすい
・毛が細く絡まりやすい
と、どっち付かずな毛質をしています。
こんな感じの見た目です↓
ちなみに余談ですが、おせろ君の周りのチワプーのお友達は、トイプードル似の毛質の子が多い印象です。なので基本的にチワプーは、トイプードル似になる可能性が高いのかな?と思ったりしています。
おせろ君の抜け毛量について
とある日のお散歩後に、ブラッシングをした時の写真です。
※おせろ君のお手入れについては後述します

2.4kgのボディをスリッカーブラシで全身ブラッシングして、この量です。

少なく感じる方が多いですかね?私も抜け毛は少ない方と思います。
あと、日常生活では
・抱っこした時に、洋服の素材によっては毛が付く
・数日間お部屋の掃除を怠ると、部屋の隅に毛が溜まっている
・ソファ、カーペットには常に毛が付いている
・空気清浄機のフィルタには毛がびっしり張り付く
という感じです。
1本1本の毛が細いのであまり目立ちませんが、思ってたよりは抜けてるな〜と思います。
他の犬種よりは抜けないが、ゼロではない、です。
おせろ君のお手入れについて
多少は毛が抜ける&絡まりやすいので、日々のフラッシングは不可欠です。
毎日のお散歩後に、必ずブラッシングをするように習慣付けています。
毛が細く絡まりやすいので、お手入れにはスリッカーブラシを使っています。
先端がとんがっているものだと痛くて嫌がるので、先端が丸いものがオススメです。また小回りが効くように、ミニサイズだと扱いやすいです。
また、トリミングサロンへは月1回行っています。
おうちシャンプーも月1回。
あとは内側からの被毛ケアとして、アンセット・クリルオイルを1日1粒与えています。
※両サプリについては以下の記事を参考にしてみてください

まとめ
今回は、我が家の愛犬おせろ君の抜け毛事情について紹介しました。
犬界の中では抜けない方だと思いますが、ゼロではありません。
また毛が細く絡まりやすいため、毎日のお手入れが不可欠です。毛が抜けにくい=お手入れ不要、と勘違いしないように注意が必要です。
この記事が、チワプーの飼い主さんや、これからチワプーをお迎えする予定の方の参考になっていれば幸いです。


コメント